ゼロからはじめるFX

ゼロからFXをはじめる方向けの情報を発信しています

FXGTの口座凍結の理由と解除方法を詳しく解説

【PR☆ボーナスが手厚いおすすめの海外FXランキング☆】

【1位】XMの詳細ページはこちらから

【2位】TITAN FXの詳細ページはこちらから

【3位】AXIORYの詳細ページはこちらから

【4位】iFOREXの詳細ページはこちらから

FXGTはFXと仮想通貨のハイブリッド取引所です。

しかし、そんなFXGTを使っていたものの、一部には理由もわからず口座凍結されたという声も聞かれます。

いくらFXGTの取引条件が優れていようとも、すぐに口座凍結されるようでは使いものになりません。

そこで今回はFXGTの口座凍結される理由と解除方法について詳しく解説していきます。

FXGTの口座凍結の理由と解除方法を詳しく解説

FXGTの口座凍結のよくある理由

FXGTに口座凍結されるよくある理由は以下のとおりです。

・規約違反

・口座休眠

・認証ミス

たいてい、口座凍結される人の多くは規約違反と口座休眠が理由です。

認証ミスについては厳密にいえば口座凍結ではないものの、知らずに直面すると口座凍結されたのではと勘違いしやすいケースです。

また、先に結論からいえばFXGTに口座凍結された場合、基本的に解除方法はありません。

ただ、FXGTの口座凍結は本アカウントそのものではなく、複数口座のひとつに対しておこなわれるため、ひとつでも生き残っていれば新たな口座を作って対応可能です。

解除方法こそないものの、部分的な口座凍結であれば致命的な事態になることは少ないと考えておいて問題ないかと思います。

とはいえ、もちろん取り返しがつかない場合もなくはありません。

そこでここからは上記のよくある理由別にもう少し詳しく見ていきましょう。

FXGTの口座凍結の理由と解除方法【規約違反】

規約違反が理由で口座凍結された場合、基本的にふたたびFXGTを使うことはできません。

当然ながら解除方法も存在しません。 これは最も避けるべき事態といえるでしょう。

しかし、ひとくちに規約違反で口座凍結といっても、一体なにを気をつけるべきか分からないという人も少なくないでしょう。

そうした人は少なくとも以下の行為をしないように注意しておきましょう。

・複数口座の両建て

・ボーナスだけを用いたフルレバレッジ

・ボーナスの不正取得

まず、FXGTは手厚いボーナスに定評がありますが、これを不正に複数回取得するような行為は口座凍結の理由になります。

たとえば、異なるメールアドレスを使って複数のアカウントを登録するようなケースが代表的です。

そして、FXGTには口座残高以上の損失を無しにしてくれるゼロカットと呼ばれるシステムがありますが、これが理由で口座凍結されることがあります。

これは複数口座の両建てと、ボーナスだけを用いたフルレバレッジの双方が該当します。

複数口座の両建ての場合、損失側の口座がゼロカットで損失を一定額に押さえられる一方で、利益については全額トレーダーのものになります。

ボーナスだけを用いたフルレバレッジもまた同様に最大損失と期待利益のバランスがおかしくなっています。

投資においてリスクとリターンは表裏一体でなければなりません。

こうしたことから、FXGTでもリスクとリターンのバランスを著しく欠く手法は違反行為とされており、発見次第、口座凍結されてしまいます。

ふと思いついた手法が規約違反に該当している場合も少なくありません。

規約違反による口座凍結は悪意があったかどうか、理由にかかわらず解除方法がありません。

万が一にも口座凍結されたくない人は事前に問題ないかFXGTへ問い合わせておくことをおすすめします。

FXGTの口座凍結の理由と解除方法【口座休眠】

規約違反に次いで多い口座凍結の理由は口座の休眠です。 FXGTは口座残高がゼロのまま30日以上経過すると口座凍結されます。

FXGTのマイページ上は「アーカイブ化(非有効化)」と表示されますが、再度有効化するような解除方法はありません。

口座凍結を回避したい場合は少額でもよいので速やかに入金しましょう。

また、これは残高が多少残っていても起こりえます。

というのも、FXGTはとくに口座維持手数料を取っていないものの、例外的に90日以上休眠している口座については毎月5ドルの口座維持手数料がかかるからです。

そのため、半年や1年といったスパンで口座を放置していると気づかぬうちに口座凍結の憂き目にあうことがあります。

そのまま口座維持手数料の未払いが借金となるようなことはありませんが、そこまでの引き落としは無駄な出費にほかなりません。

どうせ使わない口座ならばしっかりと閉じておくようにしましょう。

FXGTの口座凍結の理由と解除方法【認証ミス】

FXGTへのログインに繰り返し失敗すると、それが理由で一時的に口座がロックされてしまいます。

ただ、これは口座凍結ではなく、あくまでも一時的な制限にすぎません。

解除方法は少し時間を置くだけです。

15分経過するとロックが解除されるので、あらためてFXGTへのログインを試してみましょう。

FXGTの口座凍結の理由に稼ぎすぎはある?

FXGTのような海外FXは稼ぎすぎると口座凍結されるという噂もあります。

これは実際に検証できていませんが、少なくとも数十万円や数百万円のような金額で口座凍結されることはまずないでしょう。

一方で、数千万円や億といった規模になるとさすがにFXGTの経営にも多少なりとも影響があるはず。

それが理由で口座凍結される可能性もゼロではないかもしれません。

もっとも、これはFXGTでなくともどこを使おうとも同様です。

基本的には、億が見えてくるまではそのような心配は不要でしょう。

ちなみに、これは他社の例ですが、100万円超の出金については複数回試したところまったく問題ありませんでした。

とくに遅延もなく、遅くとも翌日には出金されました。

絶対にないとは言い切れませんが、まことしやかに囁かれる海外FXの出金拒否・口座凍結の噂についてそこまで心配する必要はないかと思います。

FXGTの口座凍結の理由と解除方法が分からないときは

もし理由も分からずFXGTに口座凍結されてしまった場合は、カスタマーサポートへ問い合わせてみましょう。

FXGTは海外の業者ではあるものの、基本的な日本語サポートはされています。

普通に日本語で問い合わせて問題ありません。

ただ、すでに触れているようにFXGTには口座凍結されたアカウントの解除方法は用意されていません。

よほど特殊な理由でもないかぎり、一度口座凍結されたアカウントが復活することはありません。

心当たりがないとしても過度な期待は持たないほうがよいかとは思います。

FXGTにかぎらず、海外FXには若干のリスクは付き物です。

そこを前提として、口座凍結をそもそも回避することと、凍結のリスクも織り込んだ他社の併用を日頃から心がけておきましょう。

FXGTの口座凍結の理由と解除方法を詳しく解説 まとめ

FXGTで口座凍結される最もありがちな理由は規約違反と休眠口座です。

そして残念ながら、いずれの場合も解除方法はありません。

休眠口座については注意しておけば回避できますが、規約違反は規約の内容を知っておかないと意図せず該当することも珍しくありません。

FXGTのような海外FXの規約は国内FXとは異なる部分も少なくありません。

うっかり口座凍結されぬよう、ありがちな規約違反については事前にチェックしておくようにしましょう。