GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の取引方法がわからない。
ゴールド(金)とFXトレードの取引時間や取引条件は違うの?
あなたは今、このようにお考えですよね。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)は業界屈指のハイレバレッジで取引できる海外FX取引所です。
またスプレッドが狭いノースプレッド口座でもトレードできるため、GEMFOREX(ゲムフォレックス)でゴールド(金)の取引を始めてみたいとお考えの方もいるのではないでしょうか。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)を分かりやすく解説
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の取引方法
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の取引方法は、専用口座の開設をする必要はなく、FXトレードと同じMT4・MT5からトレードできます。
ゴールド(金)はGEMFOREX(ゲムフォレックス)基本的な取引商品と扱われていて常時トレードできますが、デフォルトでは非表示になっているためまずはシンボル「XAUUSD」を表示しましょう。
取引方法のための初期設定として、まずはGEMFOREX(ゲムフォレックス)で口座開設して、MT4・MT5をインストールしたら起動してGEMFOREX(ゲムフォレックス)で開設済みの口座にログインします。
つづいて気配値エリアを右クリックして、メニューから「すべて表示」を選択しゴールド(金)のシンボルを表示しましょう。
これでGEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の初期設定を完了して、取引方法に進むことができます。
取引方法のやり方は、FXトレードと同じですので、MT4・MT5の「ツール」から「新規注文」を選択して、注文フォームの銘柄で「XAUUSD」を選択しフォームを記入して発注しましょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の取引時間
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の取引時間は以下の通りです。
- 冬時間:月曜8:20~土曜6:40
- 夏時間:月曜7:20~土曜5:40
冬時間における取引不可時間は月曜6:40~土曜8:20、夏時間は5:40〜7:20です。 ゴールドは早朝の時間帯は取引時間外になるためご注意ください。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)のレバレッジ
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)のレバレッジは、最大1000倍です。
ゴールド(金)をFXトレードと同じレバレッジで取引できるGEMFOREX(ゲムフォレックス)は魅力的な取引所と言えるでしょう。
通常、ゴールド(金)のレバレッジは低めに設定されています。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のようにFXトレードとゴールド(金)で同じレバレッジをかけて取引できる海外FX業者はそう多くはありません。
ゴールド(金)をハイレバレッジで取引したい方に、GEMFOREX(ゲムフォレックス)は適した海外FX取引所と言えるでしょう。
ただしゴールド(金)はボラリティが高い取引商品だということを踏まえてトレードする必要があります。
ボラリティとは値動きをさしていますが、ゴールド(金)のようにボラリティが高い商品でトレードすると、一瞬でロスカットされてしまうというリスクもあります。
ゴールド(金)の取引でロスカットを防ぐためには、レバレッジの調整や口座内の資金管理が必要になります。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の取引サイズ
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)とFXトレードは、取引サイズが異なります。
FXトレードは「1ロット=10万通貨」ですが、ゴールド(金)は「1ロット=100」です。 すなわち「市場価格×100」で売買価格を算出できます。
FXトレードやゴールド(金)以外にも、GEMFOREX(ゲムフォレックス)では原油や株価指数などのトレードもできますが、やはりFXトレードと取引サイズは異なります。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)のスワップポイント
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)のスワップポイントは、以下の通りです。
- ロング:-3.95000 (約-476JPY/日)
- ショート:-2.11000 (約-254JPY/日)
スワップポイントは、トレードのタイミングによって支払うだけでなく受け取ることもできます。
銘柄ごとにスワップポイントは異なり、ポジションがロングかショートなのかによっても異なります。
基本的にGEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)のスワップポイントはマイナスのことが多いため、長期保有には向かないと言えるでしょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)のスプレッド
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)のスプレッドは、狭いとして定評があります。
以下はゴールド(金)の平均スプレッドです。
- スタンダード口座:3.0pips
- ノースプレッド口座:2.1pips
ゲム、ゴールドだけか分からないけど、今日チャート止まりすぎ!
— まどか♥ (@madonnu_zeni) March 29, 2022
基本アキシオリー見てるからいいけど、止まってたら決済もできないからね🤮最近スプも広いしボーナスなかったら使わない。というか一万円口座×複数しか作ってない😂
スプレッドは変動制のトレードコストのため、最近ではゴールド(金)のスプレッドは広くなっているという声が聞かれています。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)でゴールド(金)の取引をはじめるときには、スプレッドをご確認のうえトレードをしましょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の特徴
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)の値動きは、FXトレードとは異なります。
一般的に、ゴールド(金)はダウ平均と相関性があると言われています。
その理由として、ゴールド(金)は金属として希少価値が高く、たとえ株価が下落して法定通貨が紙くずになったとしても、ゴールド(金)がただの石ころになることはありません。
よって株価の下落など世界経済の不透明感が増した場合、法定通貨をゴールド(金)へ交換する方が増えて需要が増すのです。
ただGEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)は、証拠金取引であるため、実際にゴールド(金)を購入して手元で保有するわけではないため、資産運用として考えることは適切ではないのです。
ただしゴールド(金)の値動きを予測して差益を狙うという意味では、この値動きの傾向は利益獲得をめざすために有効と言えるでしょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のゴールド(金)を分かりやすく解説まとめ
GEMFOREX(ゲムフォレックス)はゴールド(金)の取引を低スプレッドかつハイレバレッジでトレードできます。
デフォルトのMT4・MT5ではゴールド(金)のシンボルは表示されていないため、初期設定を行ったうえでトレードをスタートしましょう。
ただしFXトレードとゴールド(金)の取引サイズ・スプレッド・スワップポイントなどの取引条件における違いを把握したうえでご利用ください。