GEMFOREX(ゲムフォレックス)は追証なしで最大1,000倍のレバレッジが使える海外のFXブローカーです。
そのレバレッジを魅力に感じてこれからGEMFOREX(ゲムフォレックス)を始めたいという人も少なくないはずです。
しかし、GEMFOREX(ゲムフォレックス)にはオールインワン口座とノースプレッド口座という複数の口座タイプがあります。
どちらを使うべきか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回はGEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座について分かりやすく解説していきます。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座を分かりやすく解説
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座の特徴
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座の取引条件の概要は以下のとおりです。
・最大レバレッジ1,000倍
・最小取引サイズ・・・0.01
・取引手数料・・・無料
・スプレッド・・・狭い
・最低入金額・・・30万円
・取引制限・・・あり
・ボーナス・・・なし
GEMFOREX(ゲムフォレックス)にはほかにスタンダードな口座タイプであるオールインワン口座もあります。
スタンダード口座とノースプレッド口座では最小取引サイズと最大レバレッジは同じです。
しかし、その他の部分については大きく異なる部分が少なくありません。
以降で、ノースプレッドの特徴をメリット・デメリットに分けてスタンダード口座、あるいは他社と比較しつつ詳しく解説していきます。
なお、GEMFOREX(ゲムフォレックス)にはレバレッジ5,000倍口座という口座タイプもありますが、口座数限定の特殊な口座タイプです。
よって、ここでは解説の対象とはしていませんのでご承知おきください。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座のメリット
ノースプレッド口座のもっとも大きなメリットは、その名のとおりスプレッドがほぼゼロであることです。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)以外のブローカーでもスプレッドの狭さが特徴の口座タイプは存在します。
しかし、その多くはスプレッドとは別に外付けで取引手数料がかかります。
取引手数料をスプレッドに加味してみると実はそれほど有利ではないといったことも珍しくありません。
一方でGEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座はスプレッドが狭いうえに取引手数料も無料です。
このような取引条件を提供しているブローカーは極めてまれです。
実質的な取引コストの観点からいえば、GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座を超えるものはほとんどないといって良いでしょう。
gem ノースプめっちゃええやんドル円0.3
— 野村の為替🥺 (@r8r8r13) January 16, 2019
また、レバレッジについてもGEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座は非常に優れています。
他社の場合、スプレッドの狭い口座タイプに関しては最大レバレッジを下げているところも珍しくないからです。
対して、ノースプレッド口座の場合は口座タイプにかかわらず最大レバレッジは1,000倍。
取引コストの低さとハイレバレッジの両立が可能です。
ただし、GEMFOREX(ゲムフォレックス)では口座残高が200万円を超えると最大レバレッジが500倍まで制限されてしまうことには注意が必要です。
もっとも、こういったレバレッジ制限はGEMFOREX(ゲムフォレックス)にかぎった話しではなく他社でも同じです。
そもそも500倍でも十分に高いレバレッジといえます。 デメリットと言えるほどのことではないでしょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座のデメリット
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座のメリットは非常に大きいのですが、一方でデメリットもまた無視できるものではありません。
具体的なデメリットは以下のとおりです。
・最低入金額が高い
・取引制限がある
・ボーナスがもらえない
ひとつずつ解説していきます。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座のデメリット①:最低入金額が高い
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座の最低入金額は30万円です。
これは多くの人にとって気軽に投資できる金額とは言えないでしょう。
このような利用条件のハードルの高さは大きなデメリットと言わざるを得ません。
ただ、この条件は厳密にいえば「入金額」ではなく「口座残高」です。 オールインワン口座で順調に利益を積み上げていけば、そのままノースプレッド口座を開くこともできます。
いきなり30万円を用意するのが難しい人は、オールインワン口座から始めて最終的にノースプレッド口座に切り替えるというのも良いのではないでしょうか。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座のデメリット②:取引制限がある
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座には諸々の取引制限があります。
公式サイトにもノースプレッド口座の取引ガイドラインが下記のように示されています。
要約すると「平均的にトレードすること」「過度なスキャルピングは禁止」ということです。
また、ノースプレッド口座ではEAは使用できません。
よって、低頻度であってもEAを使ったスキャルピングはできません。
さらに、GEMFOREX(ゲムフォレックス)は無料でミラートレードもできますが、やはりノースプレッド口座では使えません。
あくまでノースプレッド口座は裁量トレード専用と心得ておきましょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座のデメリット③:ボーナスがもらえない
ノースプレッド口座はボーナスの適用対象外です。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)はその手厚いボーナスが大きな特徴のひとつです。
このボーナスが使えないというのは明らかなデメリットと言わざるを得ません。
なお、他社の場合でも、スプレッドの狭い口座タイプのほとんどはボーナスの適用対象外です。
したがって、この点に関してはGEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座が明らかに劣っているとは言えません。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座を分かりやすく解説 まとめ
GEMFOREX(ゲムフォレックス)のノースプレッド口座は「スプレッドが狭いうえに取引手数料も無料」の口座タイプです。
取引コストの観点からいえば極めて優れた口座タイプといえます。
ただ、「最低入金額30万円」「取引制限あり」「ボーナスなし」という制約もあります。
総じて、ノースプレッド口座は「ボーナスなしの裁量トレード」しかしないFX中級者向きの口座タイプといって良いでしょう。
これは正直なところ、かなり人を選ぶ口座タイプです。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)を初めて利用する人は基本的にオールインワン口座の利用がおすすめです。