iFOREX(アイフォレックス)はクレジットカードとデビットカードの入出金に対応しているの?
もしクレジットカードが入出金に対応しているのなら、取扱可能な銘柄はなに?
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードの入出金方法や反映時間、手数料を知りたい。
このようにお考えの方に向けて、iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードについて解説しましょう。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードを分かりやすく解説
iFOREX(アイフォレックス)はクレジットカードとデビットカードの入出金に対応しています。
クレジットカードやデビットカードは国内FXの入出金はぼほ不可ですが、海外FX取引所の多くは対応しており、iFOREX(アイフォレックス)でも可能です。
ここでは具体的にiFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードやデビットカードの取扱銘柄をはじめ、入出金方法や反映時間、手数料についてみていきます。
特に注意していただきたいのは、クレジットカードやデビットカード限定の出金ルールですのであわせて解説していきましょう。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードの取扱銘柄
iFOREX(アイフォレックス)の入出金におけるクレジットカードやデビットカードの取扱銘柄は、VISAカード・Master Card・DinersカードAMEX・JCBです。
他社の入出金で利用できるクレジットカードやデビットカードはVISAカード限定だという業者も多いでしょう。
20年以上の運営実績を誇るiFOREX(アイフォレックス)は、マスターズやダイナーズも利用できることから、信頼の高さがうかがえます。
ただし米ドルの入出金は全銘柄が対応していますが、日本円を入出金できるクレジットカードやデビットカードは、VISAカードとダイナーズカード限定です。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードの入金方法
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードの入金方法は、まず取引所の入金ページへアクセスします。
入金メニューから「クレジットカード/デビットカード」を選択しましょう。
つづいて入金額と、クレジットカードとデビットカードのカード情報を記入します。
カード情報は、カード名義人(ローマ字入力)・カード番号・CVV・カード有効期限を入力してください。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードの出金方法
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードの出金方法は、取引所の出金ページへアクセスし流れに沿って進めましょう。
スマホアプリ版から出金を行う際は、出金ページへのアクセス方法がわかりづらいため、以下の画像を参考にしてください。
クレジットカードとデビットカードの出金手続きが初回の場合は、クレジットカード両面の画像を取得・アップロードし、iFOREX(アイフォレックス)へ提出します。
iFOREX(アイフォレックス)でのはじめての出金がクレジットカードとデビットカードの場合は本人確認書類として、パスポートなどの身分証明書と、公共料金の請求書などの現住所確認書類も提出してください。
同時にiFOREX(アイフォレックス)の出金手続きでは出金依頼書も必要です。
クレジットカード画像や本人確認書類は、初回出金時のみ必要ですが、出金依頼書については2回目以降の出金であってもその都度必要になります。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードの入出金反映時間
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードの入出金反映時間をみていきましょう。
まずクレジットカードとデビットカードの入金反映時間は即時、出金反映時間は約3から10営業日です。
ただし出金反映時間は、iFOREX(アイフォレックス)で出金手続きを行ったタイミングによって1ヶ月以上先延ばしになる可能性もあります。
クレジットカードやデビットカードでショッピングをすると、まずは締め日が到来し、つづいて引き落とし日に決済されます。
ショッピングと同じしくみで、iFOREX(アイフォレックス)でクレジットカードやデビットカード入金を行うとしましょう。
入金を行い締め日が到来する前に出金手続きを行うと、クレジットカードやデビットカードがキャンセル扱いになるだけで済み、カード残高などには影響しません。
ただし入金を行い締め日をまたいでしまうとカード残高としてキャンセルぶんが反映され、引き落とし日に出金が反映されます。
よってどのタイミングでiFOREX(アイフォレックス)の出金手続きを行うのかによって、出金反映時間は異なると言えるでしょう。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードの入出金手数料
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードの入出金手数料をみていきましょう。
まずクレジットカードとデビットカードの入金手数料は無料です。
同じくクレジットカードとデビットカードへの出金もキャンセル扱いによる返金ですので、出金手数料は無料です。
ただし利益の出金においては、bitwalletまたは海外銀行送金で行う必要があり、この際出金手数料が発生します。
10万円以上の出金については月3回まで出金手数料無料、10万円未満の出金については1回あたり2,000円の出金手数料が発生します。
iFOREX(アイフォレックス)からの出金口座が出金対応銀行でない場合や、受取銀行側で手数料が発生する場合は、2,000円または2,500円などの手数料が上乗せする可能性もあります。
思わぬ出金手数料が発生しないよう、出金手続きを行う際はきちんとご確認のうえご利用ください。
利益分の出金については海外銀行送金よりも、手数料無料で行えるbitwalletをiFOREX(アイフォレックス)では推奨しています。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードの出金ルール
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードの出金ルールとして、まずはクレジットカードとデビットカードへ優先的に出金しなければいけません。
たとえばbitwalletで10万円入金し、あとからクレジットカードで5万円入金してトレードし、1万円の利益を獲得したとしましょう。
出金可能額は16万円ですが、まずはクレジットカードへ5万円を出金後、bitwalletで16万円を出金します。
逆に上の入金方法を行い8万円の損失が発生した場合は、口座残高が8万円になります。
まずはクレジットカードへ5万円を出金後、bitwalletへ3万円の出金を行うというイメージで、クレジットカードとデビットカードへの出金が優先されます。
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカード・デビットカードを分かりやすく解説まとめ
iFOREX(アイフォレックス)のクレジットカードとデビットカードによる入出金について解説しました。
さまざまな銘柄のクレジットカードやデビットカードが利用できるiFOREX(アイフォレックス)はスペックが高いです。
入出金手数料も無料ですし、入金時間も即時反映されるため、トレードで証拠金が不足した場合もすみやかに対応できます。
ただしクレジットカードやデビットカードの出金方法において、必要書類に不備がないようにしなければいけません。
また出金ルールについてもきちんと理解し、利益の出金方法についての手数料負担なども熟知する必要がありますので、ご利用の際はきちんと確認しておきましょう。