iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)の具体的なやめ方を知りたい。
退会方法(解約方法)の準備や手続きが進められない原因は?
iFOREX(アイフォレックス)では退会方法を踏まなければいけないの?
このような疑問を感じている方に、iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方について詳しく解説していきます。
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方を分かりやすく解説
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方の手続きでは、下記の手順を踏まなければいけません。
- 手順1.退会方法の準備としてiFOREX(アイフォレックス)の口座資金の出金と取引履歴を取得する
- 手順2.退会したいことをiFOREX(アイフォレックス)のサポートデスクへメールで伝える
なお退会方法(解約方法)を踏まなくても、iFOREX(アイフォレックス)の取引口座を放置することで、実質的な退会と同じ状況を作ることができます。
ただし、口座放置をする際には注意点があります。
こちらでは一般的なiFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方について詳しく解説していきます。
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)・やめ方 2つの準備
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方の準備は2つです。
退会方法(解約方法)・やめ方の準備 1.iFOREX(アイフォレックス)の口座から出金する
iFOREX(アイフォレックス)のやめ方の準備は利用規約にもある通り、退会方法(解約方法)の手続きを始める前に資金を出金しなければいけません。
やめ方の準備として、iFOREX(アイフォレックス)の口座から資金を出金します。
ユーザーが退会方法(解約方法)を終えると、iFOREX(アイフォレックス)が機転を利かせて自動的に出金をしてくれるだろうとお考えの方がいるかもしれません。
しかしiFOREX(アイフォレックス)がそのような対応を行うことはないため、ユーザーが自分で出金手続きを行う必要があるのです。
やめ方の準備は、まずすべての保有ポジションを決済後、iFOREX(アイフォレックス)の口座内にある資金と利益も出金します。
着金までには最大3営業日ほどかかるため、着金後はiFOREX(アイフォレックス)の口座残高が0円になっていることを確認してください。
退会方法(解約方法)・やめ方の準備 2.iFOREX(アイフォレックス)での取引履歴を取得する
やめ方の準備としてもうひとつ、iFOREX(アイフォレックス)の取引履歴を取得します。
iFOREX(アイフォレックス)には、iFOREX(アイフォレックス)の取引の損益が記載されており、確定申告では所得を把握するための情報として必要です。
確定申告時に提出する必要はありませんが、取引履歴を保管することが義務付けられているため、ダウンロードが必要です。
iFOREX(アイフォレックス)の取引プラットフォーム「決済注文」タブから、取引履歴をダウンロードしましょう。
やめ方の注意点ですが、iFOREX(アイフォレックス)で退会方法(解約方法)を終えた後は、取引履歴の取得ができなくなってしまいます。
iFOREX(アイフォレックス)の入出金履歴も確定申告の参考資料として取得する必要があります。 着金を確認後、入出金履歴もダウンロードしましょう。
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)でのやめ方の手続き
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方の手続きは、サポートデスクへのメールだけで簡潔します。
利用規約を確認すると「iFOREX(アイフォレックス)は退会時に書面による通知が必要になる」と明記されていますが、特別な書類は必要ありません。
退会フォームも実装していないため、iFOREX(アイフォレックス)のサポートデスクへのメールで申請を行いましょう。
やめ方の手順は、退会方法(解約方法)の準備を済ませた後、iFOREX(アイフォレックス)にメールを作成します。
メールのあて先は、iFOREX(アイフォレックス)のサポートデスクになります。 メールの本文に記載する内容は、下記の3つです。
- 退会を申し出るという内容の文章
- 氏名
- 解約したい口座番号
なおサポートデスクのメールアドレスは、iFOREX(アイフォレックス)の公式サイトから「ログイン」をクリックすることで画面に表示されます。
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)でのやめ方の準備・手続きが進められない原因
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)でやめ方の準備や手続きが進められないことがあります。
その原因は、iFOREX(アイフォレックス)で本人確認を済ませていないからです。
iFOREX(アイフォレックス)は本人確認を後回しにして入金と取引を始めることができます。
出金時には本人確認が必要ですが、取引で負けてしまい出金する必要がなければ本人確認を済ませていなくても支障はありません。
しかしトレードで買った場合には資金や利益を出金する必要があるため、まずはやめ方の準備として出金するために本人確認を済ませる必要があります。
出金まで終えたら、やめ方の手続きとして退会方法(解約方法)を進めることができます。
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)の口座放置によるやめ方でもよい
iFOREX(アイフォレックス)のやめ方として、退会方法(解約方法)の手続きを行わずに口座放置することができます。
しかし口座放置するやめ方には注意点があります。 iFOREX(アイフォレックス)では12ヶ月間にわたり口座放置を行うと、四半期ごとに口座維持手数料が発生します。
このため、退会方法(解約方法)を行う・行わないに関わらず、iFOREX(アイフォレックス)で取引する予定がない場合には、口座内の資金を出金しておきましょう。
口座放置によるやめ方ができますが、おすすめできる方法ではありません。
口座の資金が0円だったとして、取引口座はハッキングによって安置マネーロンダリングに使われてしまう恐れがあります。
よってiFOREX(アイフォレックス)を利用しないという意思が固まっている場合には、退会方法(解約方法)を済ませてしまった方が安心といえるでしょう。
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方を分かりやすく解説まとめ
iFOREX(アイフォレックス)の退会方法(解約方法)とやめ方は、サポートデスクへのメールで行います。
退会方法(解約方法)ではやめ方の準備として、資金の出金と取引履歴のダウンロードが必要になります。
口座放置によるやめ方も実際にはできますが、口座維持手数料が発生してしまう、アンチマネーロンダリングに悪用されていしまうリスクがあります。
このようなことを踏まえてiFOREX(アイフォレックス)の退会をご検討ください。