ゼロからはじめるFX

ゼロからFXをはじめる方向けの情報を発信しています

TitanFX(タイタンFX)の追証とロスカット・証拠金維持率を分かりやすく解説

【PR☆ボーナスが手厚いおすすめの海外FXランキング☆】

【1位】XMの詳細ページはこちらから

【2位】TITAN FXの詳細ページはこちらから

【3位】AXIORYの詳細ページはこちらから

【4位】FXGTの詳細ページはこちらから

f:id:zero_requiem21:20190510151900j:plain

海外FXブローカーの中でも日本人トレーダーの愛用者が多いTitanFX(タイタンFX)。

そんなTitanFX(タイタンFX)をこれから使ってみたいという人の中には、TitanFX(タイタンFX)の追証やロストカットのルールを詳しく知りたいという人もいるのではないでしょうか。

TitanFX(タイタンFX)では、追証なしの証拠金維持率20%以下でロストカットというルールが設けられているようです。

そこで今回は、TitanFX(タイタンFX)の追証とロスカット・証拠金維持率を分かりやすく解説していきます。

TitanFX(タイタンFX)の追証とロスカット・証拠金維持率を分かりやすく解説

TitanFX(タイタンFX)の追証とロスカット

TitanFX(タイタンFX)では、国内のFXブローカーで利用されているような追証というシステムは設けられていません。

そのため追証は求められることがなく、一定の割合を下回ったタイミングでロスカットが発動することになります。

TitanFX(タイタンFX)では追証が強制ではありませんが、ポジションを保有している途中でロスカットを避けるために自分の意志で追加入金を行うことは可能です。

追証が強制されることはないということになります。

基本的にTitanFX(タイタンFX)のような海外のFXブローカーは、どのブローカーでも追証というルールがありません。

これまは、TitanFX(タイタンFX)をはじめとする海外FXブローカーが日本の金融庁下にあるルールで運用を行なっていないためです。

基本的に国内のFXブローカーの場合には日本国内の金融庁下にあるルールでの運用となり、追証を必ず採用する必要があります。

しかし海外FXブローカーはそのブローカーの所在地である国の金融ルールのもとに運用されることになります。

そのためTitanFX(タイタンFX)は追証を採用する必要がないのです。

TitanFX(タイタンFX)のロスカットと証拠金維持率

TitanFX(タイタンFX)では追証なしでそのまま一定の証拠金維持率を下回ればロストカットが執行されることになります。

TitanFX(タイタンFX)のルールとしては、証拠金維持率が20%を下回った時にロストカットが執行されるルールです。

基本的に国内のFXブローカーの場合は証拠金維持率が50%を下回ればロスカットが執行されますので、国内FXブローカーと比較するとかなり良心的な証拠金維持率の設定になっているといえるでしょう。

一方でTitanFX(タイタンFX)と他の海外FXブローカーのロスカット水準の比較も気になるという人もいますよね。

ここでは、日本人トレーダーの利用者が多い海外FXブローカーとTitanFX(タイタンFX)のロスカット水準についても比較していきましょう。

海外FX業者のロスカット水準の一覧

  • XM:証拠金維持率20%
  • HotForex:証拠金維持率20%
  • TradeView:証拠金維持率100%
  • iFOREX(アイフォレックス):証拠金維持率0%
  • BigBoss:証拠金維持率20%
  • LANDFX(ランドFX):証拠金維持率30%
  • AXIORY:証拠金維持率20%

このように海外FXブローカーは国内FXブローカーと比較すると、ロスカット水準にかなりばらつきがあります。

しかし基本的には証拠金維持率20%〜30%を下回ったところでロスカットを執行しているというブローカーが多そうです。

よってTitanFX(タイタンFX)は他の海外FXブローカーに比べて、ロスカット水準は平均からやや低めに設定されているといえるでしょう。

TitanFX(タイタンFX)の証拠金維持率からロスカット水準を計算する方法

TitanFX(タイタンFXでロスカットが発生する証拠金維持率は20%となっています。

しかし実際に取引を行う人であれば、自分の保有しているポジションや証拠金の金額に対していくらまで価格が変動したらロスカットされるのか具体的な数字が知りたいという人もいるでしょう。

TitanFX(タイタンFX)ではロスカット水準である証拠金維持率がどれくらいになるのかを事前に計算して確認することができます。

ここではTitanFX(タイタンFX)のロスカット水準を確認するために、証拠金維持率の計算方法についてみていきましょう。

TitanFX(タイタンFX)の証拠金維持率を算出するためには「有効証拠金÷必要証拠金×100」を用いる

証拠金維持率を計算方法する方法は「有効証拠金÷必要証拠金×100」です。

上記の計算方法に自分の証拠金額を当てはめることで、ロスカット水準である証拠金維持率を確認できます。 ここでは、現在の米ドルのレートが1ドル=100円のとき、

TitanFX(タイタンFX)で100,000通貨の注文をレバレッジ500倍で行うことを想定して、証拠金維持率の計算方法をみていきましょう。

TitanFX(タイタンFX)の必要証拠金の算出方法

必要証拠金とは、TitanFX(タイタンFX)でポジションを保有するために必要な証拠金をさします。

算出方法は100,000通貨÷500倍×100円=20,000円ですので、TitanFX(タイタンFX)の必要証拠金はわずか2万円に抑えることができます。

TitanFX(タイタンFX)の有効証拠金の算出方法

有効証拠金とは、TitanFX(タイタンFX)の口座残高のことです。

つまりTitanFX(タイタンFX)の証拠金から、現在と過去のポジションの含み損益などを加減して算出した、実質的な残高だと考えておきましょう。

たとえばTitanFX(タイタンFX)の証拠金が10万円だった場合、上記のポジションを保有していることを想定し、有効証拠金を算出方法をみていきます。

100,000円-20,000円=80,000円、すなわちTitanFX(タイタンFX)の有効証拠金は8万円です。

TitanFX(タイタンFX)の証拠金維持率の計算方法

必要証拠金と有効証拠金を算出したら、証拠金維持率の計算方法を行うことができます。

(80,000円÷20,000円)×100=400%から、現在のTitanFX(タイタンFX)の証拠金維持率は400%であることがわかります。

TitanFX(タイタンFX)のロスカットは証拠金維持率20%を下回った場合ですので、このポジションを保有したとしてもロスカットまで十分な余力があると判断できるでしょう。

TitanFX(タイタンFX)の追証とロスカット・証拠金維持率を分かりやすく解説まとめ

今回は、TitanFX(タイタンFX)の追証とロスカット・証拠金維持率を分かりやすく解説していきます。

TitanFX(タイタンFX)では追証なしで一定の証拠金維持率を下回ったタイミングでロスカットが執行されます。

またロスカットが執行される証拠金維持率は20%を下回った時というルールです。

これからTitanFX(タイタンFX)を利用しようと考えている人は、ロスカット水準も参考にしてみてくださいね。