XMのスワップポイントの一覧は実装されているの?
スワップポイントの計算方法はどのようにすればいいのかわからない。
XMのスワップポイントの付与時間はいつなの?
あなたは今、このようにお考えですよね。
XMは通貨ペアのレート変動差益のほか、スワップポイントでも利益を狙うことができます。
ところでスワップポイントについてよく知らないという方や、XMのスワップポイントで利益を狙いたいとお考えの方に向けて解説していきましょう。
XMのスワップポイントの一覧・計算方法・時間はいつなのかを分かりやすく解説
XMのスワップポイントとは、証拠金取引における2か国間の金利差をさしています。
スワップポイントとは、低金利の通貨を売って、高金利の通貨を買うことで、XMで金利差を利益として獲得できます。
逆に高金利の通貨を売り、低金利の通貨を買うことで、XMへ金利差を支払うケースもあります。
ようするにスワップポイントとは、金利を調整するために受け取ったり支払ったりすることをさすのです。
XMのスワップポイントが受け取りになるのか、それとも支払いになるのかは、スワップポイント一覧をチェックすることで明確になります。
XMのスワップポイントの一覧
XMのスワップポイントの一覧から抜粋して、利益を狙える通貨ペアとスワップポイントは以下の通りです。
たとえばスワップポイント一覧の、EURRUBはロング(買い注文)で-284.79のスワップポイントを支払い、ショート(売り注文)で47.18を受取れます。
- EURRUB:買い-284.79 売り47.18
- EURTRY:買い-795.58 売り247.12
- EURZAR:買い-375.88 売り114.92
- USDMXN:買い-429.72 売り130.28
- USDRUB:買い-225.91 売り26.09
- USDTRY:買い-651.16 売り182.84
スワップポイント一覧の通り、2021年8月2日現在、XMのスワップポイントで利益を狙える通貨ペアは、全57通貨ペア中、たった6通貨ペアです。
6通貨ペアすべてがショートの場合にプラスになるため、XMで売り注文することでスワップポイントを獲得できます。
XMのスワップポイント一覧をチェックすると、スワップポイントで利益を狙えるのはほんの一握りに限られ、大半はマイナスのスワップポイントです。
スワップポイント一覧から読み取れる傾向としては、ショートのスワップポイントでプラスの場合、ロングのスワップポイントの値は大きくマイナスになる傾向があるでしょう。
金利は各国の金融政策をもとに随時更新されるため、同じくXMのスワップポイントもブローカーによって更新される変動制の金利調整差です。
現在、XMでスワップポイントで利益を獲得できる通貨ペアの場合も、各国の金融政策が変更になれば、一晩でマイナスに転じる可能性もあるため、ご注意ください。
XMのスワップポイントは悪い?一覧を他社と比較
XMのスワップポイントは悪いという意見も見受けられるため、EUR/TRYまたはUSD/TRYを一覧にして他社と比較してみましょう。
EUR/TRYのスワップポイント一覧
- XM:ロング-795.58 ショート247.12
- AXIORY:ロング-549.31 ショート486.43
- TitanFX:ロング-655.79 ショート375.64
USD/TRYのスワップポイント一覧
- XM:ロング-651.16 ショート182.84
- AXIORY:ロング-449.47 ショート390.29
- TitanFX:ロング-548.72 ショート279.15
XMとAXIORY・TitanFXのスワップポイントの一覧を比較した結果、EUR/TRYまたはUSD/TRYともにXMのスワップポイントがもっとも悪いことが判明しました。
ロングのマイナススワップポイントは広く、ショートのプラススワップポイントは狭いため、現段階でスワップポイント狙いのトレードは不向きと言えるでしょう。
XMのスワップポイントの計算方法
XMのスワップポイントの計算方法は「ロット数XロングまたはショートポジションXポイントサイズ(シンボルのコントラクトサイズ(最小取引サイズ)X最小価格変動値)」です。
「FX取引のスプレッド / 取引条件」のロングスワップ・ショートスワップ・最低価格変動を用いて計算方法を行いましょう。
XMの、EURTRYで1ロットぶんの売りポジションで発生するスワップポイントの計算方法を例にあげてみていくと、1日ぶんのスワップポイントは以下の通りです。
1×247.12×(100,000×0.00001)=247、すなわちスワップポイント料率はプラスであるため、1ロットぶんのスワップポイントとして1日あたり247円を獲得できます。
XMのスワップポイントの計算方法は、公式サイトに実装されているスワップ計算機を利用すると便利です。
XMのスワップポイントの付与時間はいつなのか
XMのスワップポイントの発生時間は、日本時間の午前7時ころで、サマータイム期間中は午前6時です。
発生したスワップポイントの付与時間は、XMの2営業日後で、たとえば月曜日に発生したスワップポイントは水曜日に付与されます。
スワップポイントの付与時間をロールオーバータイムと言います。
ただしXMの休日となる土曜日と日曜日にもスワップポイントは発生するものの付与は行われず、休日のスワップポイントは水曜日にまとめて付与されます。
これをスワップポイントの3倍デーと呼びます。
XMはサマータイムが適用されるため、スワップポイントの付与時間は、冬時間と夏時間で異なるため移行期間に注意しましょう。
- 冬時間:10月の最終日曜日1時~3月の最終日曜日1時まで
- 夏時間:3月の最終日曜日1時から10月の最終日曜日1時まで
ポジションを保有する時間が1分でも異なると、XMのスワップポイントは付与されないため、ロールオーバータイムを意識しながらトレードしましょう。
特にXMで土日のスワップポイントが発生したとしても、水曜日の3倍デーが到来する前にポジションを決済してしまった場合は、スワップポイントは付与されませんのでご注意ください。
XMのスワップポイントの一覧・計算方法・時間はいつなのかを分かりやすく解説
XMのスワップポイントの一覧は随時更新されているため、トレードのたびにチェックしましょう。
スワップポイントがマイナスの場合、XMの口座残高から地道に相殺されていくため、ポジションの長期保有で莫大なコスト負担になる可能性もあります。
XMのスワップポイントがいくらなのかを確認するためには計算方法を行うことができます。
またスワップポイントの発生時間や付与時間についてもきちんと理解することで、XMのトレードを効率よくでき、スワップポイントの負担を軽減したり、利益を狙いやすくなるでしょう。