XMの手数料にはどのようなものがあって、いくらかかるの?
手数料を抑えて、XMの入金や取引をしたい。
損をすることなくXMでトレードを始めたい方は、このような疑問を感じていませんか。
XMは充実したボーナス制度を採用し、最大1000倍でレバレッジ取引できる海外FXブローカーです。
ここではコストについて疑問を抱えている方に向けて、XMの手数料について詳しく解説していきます。
XMの手数料を分かりやすく解説
XMの手数料は、以下の5つです。
- スプレッド:注文・決済のたびに発生
- 取引手数料:【XMのZERO口座限定】注文・決済のたびに発生
- スワップポイント:XMのロールオーバータイムをまたいだタイミングのみ発生
- 入金手数料・出金手数料:入出金時に発生
- 口座維持手数料:90日間入金やトレードをしなかった場合にのみ発生
XMの手数料 スプレッド
XMのスプレッドは、売値(BID)と買値(ASK)の差額です。
スプレッドの実態は、注文後の約定時に抱える損失に値します。
すなわちスプレッドは、変動制の手数料と言えるでしょう。
XMのスプレッドは、口座タイプや銘柄で異なります。
XM USD/JPYの平均スプレッド
- スタンダード口座:1.6pips
- ZERO口座:0.1pips
XM EUR/USDの平均スプレッド
- スタンダード口座:1.7pips
- ZERO口座:0.1pips
XMにはスプレッドが異なる4種類の口座タイプがありますが、スタンダード口座とマイクロ口座だけはスプレッドが同じです。
XMのスプレッドの計算方法
スプレッドはpips単位で表示されます。 pipsの換算方法は決済通貨に応じて異なります。
- 決済通貨が日本円の場合:1pips=0.01円
- 決済通貨が外貨の場合:1pips=0.0001通貨
これを前提としてスプレッドの計算方法をみていきます。
「スプレッド(pipsを決済通貨に換算)×エントリー数量(取引通貨数量)」をもとにスプレッドを算出できます。
XMのUSD/JPYのスプレッドが1.6pips、1ドル=100円のとき、1LOT(10万通貨)のポジションを保有する場合を想定しています。
決済通貨は日本円のため、1.6pips=0.016円に換算します。
そしてスプレッドを計算すると、0.016×100,000=1,600円がXMのスプレッドになります。
ZERO口座のスプレッドについては、0.001円×100,000=100円です。
XMの手数料 取引手数料
XMの取引手数料は、トレードのたびにゼロ口座でのみ発生します。
取引手数料は片道5ドルですが、XMは往復注文が必要な証拠金取引のため、往復で10ドルを負担しなければいけません。
XMの取引手数料は、「1ロット(10万通貨)あたり10ドル」と表現します。
要約すると「基軸通貨の10通貨」ぶんを取引手数料として徴収するという意味です。
たとえばUSD/JPYの場合の10通貨とは、米ドルでの10ドルをさし、EUR/JPYの場合は1ロットあたり10ユーロになります。
取引手数料が相殺されるタイミングは、XMのプラットフォームに応じて異なります。
- MT4:ポジションのエントリーのタイミングで往復分をまとめて先に徴収
- MT5:エントリーと決済のタイミングで片道ずつ徴収
相殺のタイミングは異なりますが、取引手数料の金額には変わりありません。
MT4とMT5の各ポジションの「手数料」の項目に表示されます。
XMの取引手数料の計算方法
のポジションを保有するケースを想定して、XMの取引手数料を計算します。
XMの取引手数料の計算方法は「ロット数×10ドル×ドル円のレート」です。
このため1×10×100=1,000円が1Lotあたりの取引手数料になります。
例にならうとXMのトータルの手数料は、スタンダード口座よりもゼロ口座のほうが安くなります。
しかしスプレッドは変動制ですし、取引手数料も各通貨のレートが影響を与えるため、常に一定していないことに注意しましょう。
トレードのたびにコストを確認することが、XMのトレード手数料を抑えるためのコツと言えます。
XMの手数料 スワップポイント
XMのスワップポイントも、トレードの手数料として発生するおそれがあります。
スワップポイントは2か国間の通貨における金利差をトレードとして発生する損益をさしています。
- 低金利の通貨で高金利の通貨を購入することで金利差益を獲得できる
- 高金利の通貨で低金利の通貨を購入するとスワップ手数料として支払う
XMで定めるスワップポイント料率と、ロングまたはショートと保有するポジションに応じてスワップポイントが決まります。
スプレッドや取引手数料は、トレードのたびに発生します。
一方スワップポイントは、以下の時間帯をまたいでポジションを保有するタイミングで発生します。
- 冬時間:7:00
- 夏時間:6:00
なお土日もスワップポイントは発生しますが、XMの休日にあたるため水曜日にまとめて3倍のスワップポイントが発生します。
XMの手数料 入出金手数料
XMの入出金手数料は、国内銀行送金をのぞけば無料です。 国内銀行送金の入出金手数料は、以下の通りです。
- 入金手数料:1万円未満の入金で980~1,500円
- 出金手数料:40万円未満の出金で2,500円
上記に金額が該当しない場合の入出金については、国内銀行送金であっても入出金手数料が無料になります。
なおなおbitwalletとSTICPAYについては各決済サービスに支払う手数料が発生し、トレーダーの負担になります。
入出金手数料が完全無料になるのは、クレジットカードとデビットカードでしょう。
ただしカード出金は入金額が上限になるため、トレードの利益についてはその他の出金方法を利用することになります。
入出金手数料の負担を考えると、金額に応じておすすめの入出金手数料は異なるでしょう。
XMの手数料 口座維持手数料
該当するケースでのみ発生するのが、XMの口座維持手数料です。
90日間にわたりXMで入金またはトレードをしなかった場合に限り、1ヶ月あたり5ドルの口座維持手数料が発生します。
口座維持手数料は、XMの口座残高がある場合のみ発生します。
このためXMでトレードしない場合は、ムダな手数料の支払いを防ぐために出金しておきましょう。
口座残高がなければ口座維持手数料は発生しないしくみです。
XMの手数料を分かりやすく解説まとめ
XMの手数料は、5種類です。
スプレッドと取引手数料は、注文と決済のたびに発生するトレードの手数料です。
スワップポイントはポジションを保有する場合に限り、1日1回発生します。
入出金手数料は、国内銀行送金で一定の送金をする場合にのみ発生しますが、各決済サービスでも発生する可能性があります。
90日間、XMで入出金やトレードをしていないと、口座維持手数料が発生します。
コストを抑えられるケースもあるため、上手にXMをご利用ください。