XMの土日は休み(休日)になるの?
土日以外の祝日や年末年始・クリスマスやイースターのとき、XMは休日になる?
XMの休日は、トレードや入出金はできるの?
休みはXMのサポートを利用できる?
あなたは今、このようにお考えですよね。
XMの取り扱う通貨ペアを取引するFX市場は、24時間365日稼働をつづけており、常にどこかの市場でトレードが行われています。
もしXMは土日が休みになるのか、もし休日の場合はXMでトレードできるのか、疑問を感じている方もいるのではないでしょうか。
XMの土日と休み(休日)を分かりやすく解説
土日の休みや、祝日などの休日を活用して、XMのトレードしたいという方もいるはずです。
FXトレードで利益を狙うためには、流動性の高い通貨ペアで、利益を狙いやすい時間帯を狙って取引することです。
利益を狙いやすい時間帯は、通貨ペアごとに傾向が異なるため、平日に仕事や学校で時間を確保できない方は、限られた通貨ペアや時間帯でしかトレードできません。
土日の休みや祝日を利用をして、XMでトレードしたいという方は、XMは土日や祝日は休みになるのか、年末年始・世界的イベントであるクリスマスやイースターは休日になるのか、気になるでしょう。
XMの土日は休みなのか。その前に休日を疑う症状を確認
XMの休日を疑う症状としてわかりやすいのが、MT4やMT5のチャートが動かないことです。
MT4の注文フォームは表示できるものの、注文すると「取引時間外です」と表示されて、発注できません。
休日であってもXMの公式サイトへログインすることはできますが、チャットサポートフォームへアクセスすると「スタッフは席を外しております」と表示されます。
休みである以前に、XMの取引時間外の代表的な症状になるため、休日であることを判断できるでしょう。
ではXMは土日は休み(休日)になるのでしょうか。
XMは土日は休み(休日)になるの?
XMは土日を休日と定めており、休みになります。
土日を迎えると、MT4とMT5の気配値やチャートは停止し、注文・決済ともにできません。
一方、土日であっても、XMの公式サイトによる入金・出金や口座間の資金移動、口座管理、本人確認の申請等は行うことができます。
ただし土日はXMのスタッフも休日になるためトレーダー側の申請にとどまり、送金や本人確認の認証手続きや処理については、休み明け、月曜日の対応になると考えておきましょう。
もうひとつ出金制限として、XMの未決済ポジションを保有している場合、出金によって証拠金レベルが400%以下に低下するリクエストについては、土日の休み(休日)には受付できません。
土日明けの月曜日に、XMで出金手続きを行いましょう。 XM公式の日本語サポートも、土日などの休日は休みになります。
よって土日でもXMへサポートメールを送ることはできますが、返信の対応は休日明けの月曜日になることを心得ておきましょう。
XMは土日以外の休み(休日)について
XMは、土日は休みになりますが、祝日・年末年始・イースターは休日になるのでしょうか。
XM 土日以外の休み(休日) 祝日について
ゴールデンウイーク・春分の日・秋分の日・建国記念日などの祝日は、XMの休み(休日)になりません。
国民的な休日として、企業ごとにお盆休みを設けるケースもありますが、土日とは異なり、日本国民の祝日については休日にならず、XMは通常通り営業します。
MT4・MT5のチャートは通常通りに作動するためチャート分析やレート変動をチェックでき、注文や決済など、トレードもできます。
ただしXMの公式による口座開設や入出金の申請はできますが、口座開設の本人確認の承認や、入出金の処理については、土日と同じく休み明けの対応になります。
日本語サポートデスクにおいても、リアルタイムで回答を得られるチャットサポートは祝日が休みになりますが、メールサポートは祝日はメールの受付に限り可能で、回答は休日明けになります。
XMはキプロスにサーバーを置くため、日本の祝日に影響を受けることなく、FXトレードの注文や決済をすることができます。
日本人スタッフが対応するXMのサポートは、日本の祝日は休日になるため、即レスポンスは受けられません。
チャットサポートは休み明けの月曜日に利用するようにしましょう。
XM 土日以外の休み(休日) 年末年始について
年末年始は国際的なイベントのひとつですので、XMは土日と同じく休み(休日)になる日があります。
XMの年末年始の休み(休日)は、毎年異なり、年末が近づくとXMから年末年始休みのお知らせがメールで届きます。
例年、XMの年末年始の休み(休日)は、おおみそかから翌年1月2日です。 過去のデータによると、XMのおおみそかの閉場は、元旦の日本時間1時50分、サポートデスクは元旦の3時終了と早まります。
元旦は終日休場となり、1月2日は16時5分開場と遅くなりましたが、サポートデスクについては通常通りでした。
年末年始、日本では大型連休になるケースが多いですが、XMの休日はおおみそかから年明け2日の期間以外は、休みになることはなく、通常通りの営業時間となります。
XM 土日以外の休み(休日) クリスマス・イースターなどについて
クリスマスやイースターなど、世界的イベントの場合、XMは土日と同じく休みになるのでしょうか。
XMは海外FXであることから、国際的なイベントに合わせて休日になります。
世界三大市場のひとつ、ヨーロッパ市場はクリスマスやイースターなどのイベントを重視するため、それに合わせてXMの取引時間は変更したり、休みになったりします。
XMの過去の事例では、クリスマスは土日のように休日にならない一方、閉場時間が早まり、XMの取引市場は翌1時50分に閉場、日本語サポートは翌3時で終了しています。
イースターの場合、FX市場の取引時間は平常通りだった一方、株価指数・貴金属・エネルギー・コモディティにおいて取引時間が遅くなる、または休みになる日もありました。
このようなことから、XMの休みは、日本の国民的行事には影響されない一方、世界的なイベントであるクリスマスやイースター、元旦などは影響されると言えます。
イベントや取引時間の変更、休日が迫ると、その都度XMからお知らせのメールが届きますので、見逃さないようにご注意ください。
XMの土日と休み(休日)を分かりやすく解説まとめ
XMの土日は休みになり、この他にも年末年始・クリスマス・イースターなど、世界的イベントの場合は、休日または取引時間の変更となります。
行事などでXMの取引時間の変更や休日になる場合は、その都度お知らせのメールが届きますのでご確認ください。
XMは土日で休みになると、チャートでレートチェックや分析、発注することができません。
日本人スタッフも休みなるため、入金の手続きや口座開設の申請は行えても、処理はすべて休日明けの月曜日になります。
日本語サポートデスクも同じく休みになり、チャットサポートの回答や、メールの返信も休み明けになりますので、きちんと覚えておきましょう。