ゼロからはじめるFX

ゼロからFXをはじめる方向けの情報を発信しています

XMの土日と休み(休日)を分かりやすく解説

【☆ボーナスが手厚いおすすめの海外FXランキング☆】

【1位】GEMFOREXの詳細ページはこちらから

【2位】XMの詳細ページはこちらから

【3位】iFOREXの詳細ページはこちらから

【4位】AXIORYの詳細ページはこちらから

f:id:zero_requiem21:20190509025129j:plain

XMは土日は休み(休日)になるの?

祝日や年末年始、クリスマス・イースターなどのイベントは、XMが休み(休日)になるの?

XMの休み(休日)は入出金やサポートデスクは利用できるの? あなたは今、このようにお考えですよね。

FX市場は24時間365日、世界中のどこかの市場でたえずトレードが行われています。

XMは土日が休み(休日)になるのか、もし休日になる場合XMでトレードできるのか、疑問を感じている方もいるのではないでしょうか。

XMの土日と休み(休日)を分かりやすく解説

土日の休みや休日を利用して、XMのFXトレードを楽しみたいという兼業トレーダーは少なくありません。

FXトレードで利益を狙うためには、流動性の高い通貨ペアを利益を狙いやすい時間帯に絞り、取引する必要があります。

利益を狙いやすい時間帯は、通貨ペアごとに異なるため、平日に仕事や学校で時間を確保できない方は、限られた通貨ペアや時間帯でしかトレードできません。

そこで土日の休みや祝日を利用をして、思う存分XMでトレードしたいという方も多いのではないでしょうか。

XMは土日や祝日は休みになるのか、年末年始、世界的イベントであるクリスマスやイースターは休日になるのか、こちらで詳しく解説していきます。

XMの土日は休み(休日)になる?

結論を言うとXMは土日を休日としているため、取引所は休みになります。

土日を迎えると、MT4とMT5のチャートは停止し、注文と決済ができません。

一方、XMの入出金・口座間の資金移動・口座管理・本人確認の申請などはできます。

ただし土日はXMのスタッフも休日になるため、トレーダー側の申請までにとどまり、入出金や本人確認などの処理については休み明けの月曜日になります。

またXMには休日の出金制限があります。

XMでポジションを保有している場合、出金によって証拠金レベルが400%以下に低下するリクエストについては、土日の休み(休日)に受付できません。

土日明けの月曜日に、XMで出金手続きを完了させましょう。 XMの日本語サポートデスクも、土日は休みになります。

問い合わせのメールはXMのサポートデスク宛てに送金されるものの、回答については土日明けの月曜日になります。

XMで土日の休みや休日の確認方法

XMで土日が休みなることは理解できたことかと思いますが、それ以外のXMの休日はどのように確認できるのでしょうか。

もっとも簡単な確認方法は、XMのMT4とMT5のチャートが停止していることで判断できます。

MT4の注文フォームは表示できますが、注文すると「取引時間外です」と表示されて発注できません。

休日でもXMの公式サイトにログインできますが、チャットによるサポートフォームにアクセスすると「スタッフは席を外しております」と表示されます。

厳密に言うと休みでなくてもXMの取引時間(営業時間)外を判断する方法としてぜひ活用してください。

XMの土日以外の休み(休日)

XMは土日は休みになりますが、クリスマスとイースター、年末年始、祝日は休日になるのでしょうか。

XMの土日と休み(休日) クリスマスとイースター

クリスマスやイースターなどの世界的なイベントの場合、XMは土日と同じく休みになります。

XMは海外FX業者ですので、世界のイベントに合わせて休日になると考えておきましょう。

世界三大市場のひとつ、欧州市場はクリスマスやイースターなどのイベントを重視するため、イベント時期に合わせて取引時間の変更や休みになります。

XMの過去の事例によると、XMは土日と同じく休みになる日があります。

直近では、クリスマスイブの12月24日は土日のように休日にはなりませんが閉場時間は早まり、クリスマス当日の25日は通常営業となりました。

貴金属、株価指数、エネルギー、商品などのCFD商品の一部については、クリスマスイブは休日または閉場が早まり、クリスマスは通常営業になっています。

日本ではなじみがないイベントですが、イースターもXMの取引時間の変更や休日になります。

XMの土日と休み(休日) 年末年始

年末年始も世界的な行事になるため、土日と同じくXMは休みになります。

毎年年末シーズンが近づくと、XMから送られてくるメール、または公式サイトのお知らせで休日が通知されます。

直近では、大みそかの12月31日は元旦の1:30に閉場し、元旦から2日にかけて閉場となりましたが、3日から通常営業です。

日本のように年末年始だからと言って、XMは大型休日になることは例年のようすからもないと言えます。

XMの休日は、基本的に大みそかから翌年2日間をのぞいては、休みになることはないと考えておきましょう。

XMの土日と休み(休日) 祝日

春分の日・ゴールデンウイーク・建国記念日・秋分の日・文化の日などの祝日は、XMは休み(休日)になりません。

企業によっては大型連休を設けるケースもありますが、土日とは異なり、日本の祝日についてはXMは休日にはならず通常営業になります。

当然、MT4・MT5のチャートや気配値は通常通り作動し、チャート分析をはじめ、注文や決済などのトレードもできるため、XMでFXトレードを思う存分楽しむチャンスでしょう。

ただしXMの公式サイトによる口座開設や入出金の申請はできますが、本人確認の承認、入出金処理などは日本人スタッフが手動で対応するため、土日と同じく休日は休み明けに完了となります。

日本語サポートデスクのうちリアルタイムで回答を得られるチャットサポートは、日本人スタッフが対応するため祝日は休みになります。

チャットサポートは、XMの営業時間内にご利用ください。

一方、メールサポートについては祝日でも送信できますが、回答については休み明けの対応となります。

祝日は、XMでトレードはできるものの、サポートデスクのレスポンスや入出金の処理は即時対応にならないことを、注意点として覚えておきましょう。

大型連休の休みを活用してXMでトレードを楽しみたい方は、営業時間内に入金を済ませておいてください。

XMの土日と休み(休日)を分かりやすく解説まとめ

XMの土日は休みになります。 土日以外の休日の確認方法は、XMのチャートが停止していれば休みまたは取引時間外と判断できます。

XMの休日は、トレード、入出金の処理、サポートデスクからの回答を得るなどはできません。

クリスマスとイースターは取引時間の変更や休日になる可能性が高く、年末年始については毎年元旦のみ休日になりますが、祝日については休みなりません。

XMの土日と休み(休日)についてきちんと理解しておきましょう。