AXIORY(アキシオリー)は複数口座(複数アカウント)を開設できるの?
もし複数口座(複数アカウント)を開設できるとしたら、いくつ開設できる?
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設手順を知りたい。
あなたは今、このようにお考えですよね。
AXIORY(アキシオリー)はベリーズの金融ライセンスを取得し、万が一の場合も全額資金返済が保証されており、口コミ評判も上々の海外FX取引所です。
最大レバレッジ400倍、世界最狭レベルを誇るナノスプレッド口座、自動売買に適したMT4、約定率を誇りスキャルピングで重宝するcTraderでトレードできます。
AXIORY(アキシオリー)のトレード条件や運営状況を見て、複数口座(複数アカウント)でトレードしたいとお考えの方もいるのではないでしょうか。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)を分かりやすく解説
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)は、デフォルトの口座のほかにも、追加口座として9口座を開設して、最大10口座を運用できます。
複数口座(複数アカウント)を10口座以上開設できますが、その都度審査が必要になります。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設手順
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設手順は、たった2ステップ、わずか1分程度で完了します。
手順1.AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設フォームを開く
複数口座(複数アカウント)の開設フォームの開き方の手順は、AXIORY(アキシオリー)のマイページから「お客様のアカウント」一覧の上にある「口座を開設する」をクリックします。
手順2.AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設フォームを記入
つづいてAXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設フォームを、手順に沿って記入していきます。
- 取引プラットフォーム:cTrader・MT4・MT5から選択
- 口座タイプ:cTrader・MT4はスタンダード口座またはナノスプレッド口座のいずれかを選択、MT5はテラ口座またはアルファ口座のいずれかを選択
- リアル口座かデモ口座を選択
- レバレッジ:1倍から400倍でレバレッジを選択
- 通貨:日本円・米ドル・ユーロの中から選択
最後、「追加口座開設」を選択すると、AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設を完了します。
AXIORY(アキシオリー)から口座番号やログインパスワードが記載された確認メールが配信されます。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設におすすめの口座条件
上項の通り、AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)は口座条件を自由に決めて開設できます。
中にはどのような口座条件で複数口座(複数アカウント)を開設したらよいのか迷ってしまう方もいるはずです。
ここではAXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設におすすめの口座条件を、プラットフォーム・口座タイプ・レバレッジ・通貨にわけて解説していきましょう。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)のプラットフォーム
AXIORY(アキシオリー)のプラットフォームは、cTrader・MT4・MT5から選択できますが、おすすめのトレード条件は3種類で異なります。
MT4はEAなど自動売買に取引制限がなく多くの種類から選択でき、cTraderは高い約定力とマーケット直結による低スプレッドにより、コストがかさみがちなスキャルピングに適しています。
MT5は、裁量トレードに適しているでしょう。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の口座タイプ
複数口座(複数アカウント)は口座タイプも自由に選択できますが、口座タイプに応じて選択できるプラットフォームは異なります。
- スタンダード口座:MT4・cTrader
- ナノスプレッド口座:MT4・cTrader
- テラ口座:MT5
AXIORY(アキシオリー)で複数口座(複数アカウント)におすすめの口座タイプは取引プラットフォームに応じて異なりますが、スタンダード口座とナノスプレッド口座のトレードコストも抑えておくべきでしょう。
USD/JPYにおけるスタンダード口座のスプレッドは1.3pips、ナノスプレッド口座は0.3pipsに別途取引手数料が6ドル発生するため、総合的なトレードコストからナノスプレッド口座がおすすめです。
他社口座のECN口座では、スキャルピングの回数や自動売買の頻度にトレード制限があるケースも多いですが、AXIORY(アキシオリー)のナノスプレッド口座はスタンダード口座のように制限がないこともおすすめの理由と言えるでしょう。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)のレバレッジ
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)開設におすすめなのは、最大レバレッジの400倍です。
レバレッジ倍率が大きいほど、少ない証拠金でトレードすることができます。
たとえばレートが1ドル100円だったとき、レバレッジ400倍と10倍を0.1ロットでトレードしたときのAXIORY(アキシオリー)の必要証拠金は以下の通りです。
- レバレッジ400倍の必要証拠金:10,000×1×100÷400⁼2,500
- レバレッジ10倍必要証拠金:10,000×1×100÷10⁼100,000
レバレッジ400倍と10倍では4,000倍も、必要証拠金に差が出るのです。
特別な理由がない限り、AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の最大レバレッジは400倍に設定することをおすすめします。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の通貨
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)の開設は、特別な理由がない限りJPY口座(日本円建て)口座がおすすめですので「通貨」は日本円に設定しましょう。
日本円ならレート換算しやすいうえ、確定申告で損益計算をするときの手間を簡略できます。
USDとEUR口座は、日本円へレート換算しなければいけないため、AXIORY(アキシオリー)の税務手続きでひと手間かかってしまいます。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)のメリット
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)のメリットは、以下の通りです。
- 異なるトレード条件の複数口座(複数アカウント)を開設して、トレード結果を比較検証できる
- 初回の口座開設を適当にしてしまったとき、追加口座を開設できる
- 複数口座(複数アカウント)のうち、利用していない口座に対する口座維持手数料や口座凍結はない
- cTraderの複数口座(複数アカウント)は初回ログインのみ必要で、追加口座は自動ログインできる
複数口座(複数アカウント)のトレード結果を比較できるや、初回口座とは別に追加口座を開設できることは、AXIORY(アキシオリー)に限ったメリットではありません。
一方、無条件で追加口座を9口座開設できること、放置口座に対する口座維持手数料や口座凍結がない、追加口座におけるcTraderへのログイン不要であることは、
複数口座(複数アカウント)を開設・運用するAXIORY(アキシオリー)独自のメリットだと言えるでしょう。
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)を分かりやすく解説まとめ
AXIORY(アキシオリー)の複数口座(複数アカウント)は、デフォルトの口座を含めて10口座を運用できます。
初回の口座開設とは異なり、複数口座(複数アカウント)の開設は本人確認書類の提出など不要で、手順に沿って進めるだけで完了するでしょう。
上手に複数口座(複数アカウント)を活用して、AXIORY(アキシオリー)での利益獲得をめざしてください。