GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法がわからない。
そもそも確定申告ってなに?
GEMFOREX(ゲムフォレックス)をはじめたら絶対にする必要があるの?
あなたは今、このようにお考えですよね。
過去、確定申告をしたことがない方は、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の確定申告や税金の計算方法がわからずに悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法と確定申告を分かりやすく解説
確定申告とは、1月1日~12月31日までの所得が一定を超えた人が所得税を計算して、翌年3月15日までに納税を済ませることをさします。
所得が一定を超えたからと言って、税務署やGEMFOREX(ゲムフォレックス)から確定申告のお知らせや納税通知書が届くわけではありません。
確定申告をはじめるタイミングは、年間所得を自己管理して、翌年明けに所得が一定を超えた場合に自己判断で手続きを行います。
自己判断で始めるからと言って、確定申告の対象者であるのにもかかわらず怠り、税務署で無申告が発覚した場合は、重税のペナルティが課せられてしまいます。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法と確定申告は「所得」を明確にすること
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法と確定申告で必要になるのが「所得」です。
所得とは「儲け」をさし、儲けに対して発生する税金を「所得税」と言います。
確定申告すべきかどうかを判断して、税金の計算方法を行うためには、まずはじめに所得を明確にする必要があります。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の確定申告で必要な「所得」の計算方法
税金の計算方法や確定申告でかかせない「所得」の計算方法は「収入-経費」です。
まず税制上、所得と収入は区別されており、収入をたとえるとGEMFOREX(ゲムフォレックス)のトレードやアフィリエイトで儲けた金額をさします。
一方所得とは、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の儲けから経費を相殺した金額、すなわち純粋な収益をさします。
経費とは、たとえばGEMFOREX(ゲムフォレックス)を利用するために使用した、以下のようなものをさします。
- パソコンやスマホの購入代金
- デバイスを稼働させるための電気代
- ネット接続のためのキャリアの通信代
- トレードの参考書など
パソコンやスマホに関連するものはプライベートでも使用するため、家事按分としてトレードだけの割合を算出したうえで、経費として計上できます。
確定申告で経費として計上するためには、領収書や銀行口座の引き落とし履歴、クレジットカード明細などが必要になるため、大切に保管しておきましょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法と確定申告では取引証明書が必要
中には確定申告で税金の計算方法をするために必要なGEMFOREX(ゲムフォレックス)の収入がわからないという方もいるでしょう。
本来であれば、GEMFOREX(ゲムフォレックス)でトレードをはじめた時点から、日々の取引や売上、入出金、そして経費を記帳する必要があります。
記帳することで、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の所得を瞬時に確認できますが、確定申告しなければいけないことすら知らなかった方もいるはずです。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の収入については、MT4から取引証明書をダウンロードすることができるためご安心ください。
取引証明書をもとに日々のトレードの損益を記帳できますが、取引証明書と経費の領収書等は確定申告の証明書類として7年間の保管が義務付けられているため、帳簿とともに大切に保管しましょう。
1年間の記帳を済ませることで、GEMFOREX(ゲムフォレックス)の年間所得を算出でき、確定申告や税金の計算方法をはじめられます。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)で確定申告をすべき人
年間所得を明確にしたところで、GEMFOREX(ゲムフォレックス)で確定申告すべき人をみていきましょう。
- 正社員・アルバイト・パートなど給与取得者:20万円を超えた場合
- 個人事業主・学生・専業主婦など非給与所得者:38万円を超えた場合
給与取得者かそうでないのかで、確定申告すべきボーダーラインは異なります。 もし年間所得が超えていた場合は、確定申告を開始しましょう。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法と確定申告の区分は「雑所得の総合課税」
税金の計算方法を行う確定申告では税区分が設けられており、GEMFOREX(ゲムフォレックス)などの海外FXは「雑所得の総合課税」に分類されます。
まず税制上の所得は、全10種類(たとえば不動産所得・事業所得・給与所得(年収2000万円超)・配当所得・雑所得など)に分類されており、雑所得はそのうちのひとつになります。
雑所得は、さらに分離申告課税と総合課税の2種類に分類されており、GEMFOREX(ゲムフォレックス)などの海外FXは総合課税に該当します。
「雑所得の総合課税」とは、全10種類の所得の合計額で確定申告しなければいけませんが、同じ「雑所得の総合課税」に分類される所得以外は損益通算はできません。
もしGEMFOREX(ゲムフォレックス)の所得が0円であっても、総合課税に該当する所得や、その他9所得を得た場合は、確定申告の必要があるということです。
ちなみに国内FXが分類される「雑所得の分離申告課税」は繰越損失の対象ですが、総合課税は適用されません。
国内FXの税率は一律20%(所得税15%/住民税5%)なのに対し、海外FXは所得が増えるほど所得税率が高くなるだけでなく、住民税も一律10%と高額になるなど、異なることにご注意ください。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法をみていきましょう。 雑所得の総合課税の所得税率は、以下の通りです。
- 課税所得額1,000円〜1,949,000円:税率5% 控除額0円
- 課税所得額1,950,000円〜3,299,000円:税率10% 控除額97,500円
- 課税所得額3,300,000円〜6,949,000円:税率20% 控除額427,500円
- 課税所得額6,950,000円〜8,999,000円:税率23% 控除額636,000円
- 課税所得額9,000,000円〜17,999,000円:税率33% 控除額1,536,000円
- 課税所得額18,000,000円〜39,999,000円:税率40% 控除額2,796,000円
- 課税所得額40,000,000円以上:税率45% 控除額4,796,000円
たとえば他9所得がなく、GEMFOREX(ゲムフォレックス)だけで年間300万円の所得を得た場合の、税金の計算方法をみていきましょう。
所得税の計算方法:300万円-97,500円×10%=290,250円 これが納めるべき所得税になりますが、別途住民税も負担するため、トータル的な税金の計算方法は上の税率に10%上乗せすることで算出できます。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法と確定申告を分かりやすく解説まとめ
GEMFOREX(ゲムフォレックス)の税金の計算方法をするために確定申告を行います。
まずは日々のトレード損益や経費を記帳して所得を明確にし、年明けに確定申告対象者であるのかを判断して、該当する場合は手続きを行いましょう。
確定申告を済ませて所得税の納付書が送付され、数か月後自動的に住民税の納付書も送付されます。
納税を忘れてしまうことがないようきちんと納付してください。