ゼロからはじめるFX

ゼロからFXをはじめる方向けの情報を発信しています

MT5の複数画面の表示方法を詳しく解説

【PR☆ボーナスが手厚いおすすめの海外FXランキング☆】

【1位】XMの詳細ページはこちらから

【2位】FXGTの詳細ページはこちらから

【3位】AXIORYの詳細ページはこちらから

【4位】TITAN FXの詳細ページはこちらから

トレーディングプラットフォームとして人気の高いMT5。 そんなMT5を使って、複数画面を表示させたいという人もいるでしょう。

MT5では、複数画面の表示方法がいくつか存在し、自分好みのチャート表示が実現可能です。

そこで今回は、MT5の複数画面の表示方法について詳しく解説していきます。

MT5の複数画面の表示方法を詳しく解説

MT5の複数画面を表示できる!

MT5ではPC画面での操作には限定されますが、最大6つのチャートを複数画面表示させることができるようになっています。

また同じ通貨ペアの異なる時間足チャートを複数表示させることもできますし、別々の通貨ペアチャートの複数画面を表示させることも可能です。

MT5のどの複数画面表示方法を利用する場合でも、まずは複数画面表示させたいチャートを、MT5上に出していくという手順が必要になってきます。

まずは以下の手順で表示させたいチャートをMT5上に表示させていきましょう。

  • MT5を立ち上げて上部メニューバーに表示されている「ファイル」をクリックする
  • 「ファイル」メニューの中にある「新規チャート」をクリックする
  • 通貨ペア一覧が表示されるので複数画面で表示させたいチャートを選択して表示させる
  • 同じ通貨ペアの異なる時間足のチャートを表示させる場合には、同じ通貨ペアチャートを必要な枚数表示させる

表示させたいチャートを全て起動させても、画面に表示されているチャートは1つのみです。

ここから表示させたい複数画面によって、複数表示方法を選んでいきましょう。

MT5の複数画面を表示方法PCの場合

それでは実際にMT5の複数画面の表示方法をPC版の場合で行なっていきましょう。

MT5をPCで活用している場合には、以下のような複数画面の表示方法を選択することが可能です。

  • 4分割
  • 6分割
  • 水平方向に分割
  • 垂直方向に分割

それではそれぞれのやり方を見ていきましょう。

MT5の複数画面の表示方法 4分割で表示させる方法

まずはMT5の複数画面の表示方法の中で、チャート画面を縦横に4分割してチャートを表示させる方法です。

最大の表示可能枚数は4枚のチャートということになります。

同じ通貨ペアで日足・4時間足・1時間足・15分足など、時間足ごとに表示させたい場合などに利用していくのがよいでしょう。

  • 手順1.表示したいすべてのチャートウインドウを起動する
  • 手順2.メニューの「ウインドウ」から「整列して表示」を選ぶ
  • 手順3.チャート画面が4分割されて表示されたのを確認する

チャート画面をもとの1枚のみ最大画面表示にさせたい時には、メニューの「ウィンドウ」から「重ねて表示」をクリックすると元に戻ります。

MT5の複数画面の表示方法 6分割で表示させる方法

続いてMT5の複数画面の表示方法の中で、チャート画面を縦横に6分割してチャートを表示させる方法です。

最大の表示可能枚数は6枚のチャートということになります。 異なる時間足を複数表示させておく他にも、複数の通貨ペアを同時に監視したい場合などに利用していくのがよいでしょう。

  • 手順1.表示したいすべてのチャートウインドウを起動する
  • 手順2.メニューの「ウインドウ」から「整列して表示」を選ぶ
  • 手順3.チャート画面が6分割されて表示されたのを確認する

なお、手順としては4分割の際と同じ手順になりますが、立ち上がっているチャートの数が6つあれば自動で6分割となり、4つあれば自動で4分割となるようです。

チャート画面をもとの1枚のみ最大画面表示にさせたい時には、メニューの「ウィンドウ」から「重ねて表示」をクリックすると元に戻ります。

MT5の複数画面の表示方法 水平方向に表示させる方法

続いてMT5の複数画面の表示方法の中で、チャート画面を水平方向に分割してチャートを表示させる方法です。

最大の表示可能枚数は6枚のチャートということになりますが、横割り画面となるのでチャートが多いほど値動きの変動が見にくくなります。

表示させたいチャートの枚数が奇数の時や、枚数自体が少ない時などに利用すると便利な複数画面の表示方です。

  • 手順1.表示したいすべてのチャートウインドウを起動する
  • 手順2.メニューの「ウインドウ」から「水平方向に分割」を選ぶ
  • 手順3.チャート画面が水平方向に分割されて表示されたのを確認する

チャート画面をもとの1枚のみ最大画面表示にさせたい時には、メニューの「ウィンドウ」から「重ねて表示」をクリックすると元に戻ります。

MT5の複数画面の表示方法 垂直方向に表示させる方法

最後にMT5の複数画面の表示方法の中で、チャート画面を垂直方向に分割してチャートを表示させる方法です。

最大の表示可能枚数は6枚のチャートということになりますが、縦割り画面となるのでチャートが多いほど時間軸での変動が見にくくなります。

表示させたいチャートの枚数が奇数の時や、枚数自体が少ない時などに利用すると便利な複数画面の表示方です。

  • 手順1.表示したいすべてのチャートウインドウを起動する
  • 手順2.メニューの「ウインドウ」から「垂直方向に分割」を選ぶ
  • 手順3.チャート画面が水平方向に分割されて表示されたのを確認する

チャート画面をもとの1枚のみ最大画面表示にさせたい時には、メニューの「ウィンドウ」から「重ねて表示」をクリックすると元に戻ります。

MT5の複数画面を表示方法スマホアプリの場合

MT5の複数画面の表示方法を探している人の中には、スマホアプリをメインで利用しているという人もいるでしょう。

MT5はPCメインという印象もありますが、現在ではスマホでテクニカル分析を行うという人も多くなっています。

PC版の場合には最大6枚のチャートを複数画面表示できるようになっていますが、スマホアプリ版の場合には最大2枚のチャートの複数画面表示しかできません。

さらにiPhoneアプリ版のMT5では複数画面表示ができなくなっており、Android版のMT5アプリのみ複数画面表示ができるようになっています。

複数画面の表示方法は、まずはMT5アプリのチャート画面を開いて、画面右上の「画面(□の二重)」アイコンをタップしてください。

「新規チャート」を選ぶと、画面が上下ふたつにわかれる水平分割にて複数画面を表示できます。

もう一度「画面(□の二重)」アイコンをタップして、表示されるメニューから「垂直分割」を選べば、画面が左右ふたつにわかれます。

垂直分割をするとチャートの横幅が狭くなるため、時間を追うことができないため、スマホの画面を横向きにする使い方をしましょう。

MT5の複数画面の表示方法を詳しく解説まとめ

今回は、MT5の複数画面の表示方法について詳しく解説していきました。

MT5ではPC版のみ最大で6枚のチャートを複数画面で同時に表示することができるようになっています。

またスマホアプリ版のMT5を利用している場合には、Androidのみで2枚のチャートを複数画面で同時に表示することが可能です。

好みに合わせて、複数画面の表示を試してみてくださいね。